百人一首のお勉強&百人一首モチーフの和菓子「あも&あも歌留多」

百人一首のお勉強&百人一首モチーフの和菓子「あも&あも歌留多」 ★日本全国おいしいもの

こんにちは!

今日は冬休み中に我が家で流行っていた百人一首ついて書きたいと思います。

そして百人一首つながりで見つけた和菓子がとってもすてきだったので、そちらもご紹介したいと思います^^

スポンサーリンク

中学校の国語の授業で百人一首

冬休み前の話になりますが…。

学校の授業で百人一首をやった息子。

中学生の息子、国語の時間に百人一首をやったそうです。

同じ班の子達はなぜかみんな百人一首が強いらしく、少しは練習しなきゃという事で我が家も百人一首を購入!

よく考えたら私も中学時代以来の百人一首で、おぼろげながら何首かは覚えていたのですが、全然取れません…。なので息子と一緒にお勉強です!

今はこんな便利な読み上げアプリがあるのですね~!読み手いらずでとっても便利です。

冬休み中は夕食後に家族4人で百人一首をやるのが日課となっていました。

そして先日の期末テストには百人一首の問題が出たらしいです。百人一首、やっといて良かったね~^^

百人一首モチーフの和菓子「あも&あも歌留多」

で、食べ物の話題が大好物の私…。

「百人一首をモチーフにしたお菓子ってあるのかな?」と検索していたら、すてきな和菓子を見つけたのでお取り寄せしました。

「叶 匠寿庵」さんの「あも」と「あも歌留多」です。

「あも」は「叶 匠寿庵」さんの代表的な和菓子。丹波大納言小豆を炊いた餡の中に羽二重餅が入っている棹菓子(棒状で切り分けて食べる和菓子)です。

「あも歌留多」は百人一首の絵札が描かれた最中種で、「あも」を挟んでいただきます。

私はこしあん派なので、こしあんの「あも」も追加購入しましたよ^^

「あも」を「あも歌留多」ではさんでいただきます!

では「あも」をカットしていただきたいと思います!

「あも歌留多」は、どの絵札にしようかな~と選ぶ楽しさがあります^^時期によって限定の絵柄も登場するのだとか。

良暹法師の絵札の「あも歌留多」で「あも」をサンドします。↓

つやつや餡が美しい…♡こしあん派の私ですが、この餡はなめらかな舌ざわりでとてもおいしかったです。真ん中の羽二重餅はとろんとやわらか!

こちらはこしあんの「あも」です。絵札は紫式部でした。

なめらかなこしあんと羽二重餅に、サクサクの最中種があわさって最高でした♡

百人一首つながりで偶然見つけた「あも」と「あも歌留多」。こんな和菓子があるなんて知りませんでした。息子に感謝です^^